時代に乗るために目の前の人との繋がりを大切にする

私は今まで「時代遅れ」

という言葉が嫌いだった

 

大量消費のために

メーカーが次々と

モデルチェンジを行い

新しいモデルに消費者が

飛びつくようにする

経済構造の匂いがしたからだ

 

だけど今

本当に時代は

大きく変わろうとしていて

 

これからの5~10年くらいの

自分たちの行動を

どのように選択するかで

 

生きる環境が変わり

SFだと思っていたことが

現実のものになっていくのを

ひしひしと感じる

 

少なくとも後戻りはできない

現在大きな変化がもう始まっている

 

今まで

常識・良識と思っていた事を

モラルだと信じていたことを

見直す必要が

あるのだと思う

 

長く人生を生きてきた年代層が

権限を持っている今の社会

 

社会的権限を持っている層が

「時代遅れにならないことが鍵」

と思う

 

もはやそれすら

「古い」「遅れている」のかも知れない

 

時代の変化とは

どんな新しいテクノロジー

産まれるか

環境汚染がどれだけ進んでいるか

 

というレベルではなく

 

親子の関係

家族の構成が

今までモデルとされたものから

変わっていく

 

多分インターネットが現れたことが

大きく世界を変えたように

AIの出現によって

大きく社会が変わっていく

 

新しいニーズ

新しい仕組み

時代に合わせた整備が必要になる

 

お父さんとお母さんと子ども

が家族の基本である

 

という社会の「基本単位」が

意味をなさないかもしれない

 

これからの社会は

血縁関係でない

複数の人たちによって構成される

コミュニティで成り立っていくように

なるのかもしれない

 

そんなレベルではないかと思う

 

私の中の誇大妄想かも知れない

 

けれど、もしそうだとしたら

だからこそ

目の前の人との繋がりは大切だ

 

ネットといってももう匿名での

批判行為も調べれば個人を特定できる今

自分自身をしっかり持ち

自分の考えを自分の言葉で

伝えることが大切だと思う

 

f:id:lily777flura:20180729122238j:plain

 

写真は久々に友人と食べたロコモコ