今の私にできること

f:id:lily777flura:20200222095716j:plain

1週間前

富山に出張だった


昨年母が亡くなってから
あっという間に
4か月が過ぎた

今思えば怒涛だった

怒涛で良かった


目の前にある仕事を
こなしていく必要があり
その間は
気持ちが落ち込まなくて
助かった

心から仕事があることに
感謝した

反面
今までは
経験することがなかった
急な出張のため
楽しみにしていた
ダンスの発表会を
キャンセルしたり

20年以上も
連絡をしていなかった
同期入社の友人と
ゆっくり話す機会を得たり

今まで
目をつぶって
息を止めて
駆け抜けるように
過ごしてきた
自分との戦いの日々を
思い返すことが
多くなった


私は何と
戦ってきたのだろう

いや
戦ってきたのではなく
逃げてきたのだ

何かに立ち向かうふりをして
本来の自分から
逃げていたんだと思う


今も忙しさを理由に
逃げ続けていること

自分がやろうとしていることに
すぐに言い訳をしようとする癖


好きだから
実は好きではないから

得意だから
本当は苦手だから

才能があるから
全くセンスがないから

そんな事とは
全く関係ないのだと

特に母がいなくなってから
強烈に
見せつけられている


私が母に
脅威を抱いていた頃の
母の年齢は
とっくに越えているのに

年齢ではなく
自分の中に
植え付けてしまった感覚は
本当に根強い


もしあの時に戻れて

今の私が選択して行動したら

今とは違う人生を

歩んでいたに違いない  


だけど

今の私があの頃に戻れないし

あの頃の私に何か

してあげる事なんか

できない


何とか出来るのでは

今のこの自分だけ



親だったり

社会だったり
外からの
価値観が無かった頃の

本来の自分に還ってゆくのは
自分の意思の力しかない

変わるということ

f:id:lily777flura:20200128043927j:plain

人間は進化なんかしない

あるのは変異だけだ

今までと同じことの連続
発想の連続から

急に全く違ったことを
選択する

少しずつ変化するのではなく
連続性なんかなく
突然異なる選択をするのだ

ただ
他人から見る変化は
ゆっくり見えるだけだ

本人の
うちなる変化は
細胞の
ひとつ ひとつ
確実に変わる

ある一定数変化したら
一気に変わる


遺伝子が変異して
あるとき
全く今までと違う
子供が生まれてくるように

変わるということ

人間は進化なんかしない

あるのは変異だけだ

今までと同じことの連続
発想の連続から

急に全く違ったことを
選択する

少しずつ変化するのではなく
連続性なんかなく
突然異なる選択をするのだ

ただ
他人から見る変化は
ゆっくり見えるだけだ

本人の
うちなる変化は
細胞の
ひとつ ひとつ
確実に変わる

ある一定数変化したら
一気に変わる


遺伝子が変異して
あるとき
全く今までと違う
子供が生まれてくるように

『道』

f:id:lily777flura:20191224012558j:plain


冬至

バリアージ15周年記念公演『道』の

千秋楽を観た

 

90分の物語になっていて

観終わったあと

心が暖まって

じんわりと涙がこみあげた

 

今まで凍っていたものが

解けていく感じだった

 

 

観客の1人である私にとって

今回の『道』は

昨年6月の宴から

始まっていた

 

あのときChieさんは

トリで「冬」を踊った

 

ラストで

枯れ落ちる老木の

周りの空間いっぱいに響く

ずしん、ずしんという音は

本当は聞こえてはいないのに

今でも耳の中に残っている

 

今回は季節が進んで

春で終わった

 

冬、木の葉は枯れ落ち

緑はなくなる

灰色の世界は

死のようで

恐ろしい

 

春は

新しい命が生まれ

芽吹く季節だから

素晴らしいという

私の価値観は

肩すかしをくらい

 

死は終わりではなく

次のプロセスに進むための

ひとつの通り道であり

 

それが

どんなプロセスであったとしても

留まらず

歩み続けることが

歓びであるということを

感じて

心が暖かくなった

  

二胡とチェロ

鼓と唄

歌と声

 

ダンスだけでなく、

能、芝居も

表現の手段として

使われていて

 

目から

耳から

全身の皮膚の細胞の

ひとつひとつから

作品を

受け取ることができた

 

8歳のMarikaの

まっすぐなまなざしは

物語の語るうえで

欠かせなくて

秀逸

 

 

舞台中央の樹のオブジェが

珊瑚のようで

天井からあたるライトの光が

海面から注がれる日の光のようで

 

まるで

海の底にいるような錯覚

 とてもあたたかく

安心感があった

 

母の子宮の中にいて

どんなことがあっても

守られているような

安心感だった

 

それは

『道』の中のストーリーだけでなく

このステージそのものが

大いなるものに守られていたからかも

知れない 

目力を鍛える

f:id:lily777flura:20191215130102j:plain

お世話になっているカヤスタジオの

スタジオパフォーマンスで
バリアージの作品を

踊らせていただいた

 

作品名は「ソバエ」
日照雨と書く
狐の嫁入りのこと

 

以前

パリアージの舞台で

見たときの衣装の印象と


自分が衣装を着けて踊った感じが
あまりにも違って
心許なかった

もちろん自信がないことから
きていた

 

バリアージの作品を
前回のスタジオパフォーマンスで
踊っててるのにもかかわらず


半年前のことなのに

何年も前の出来事のように
本当に思い出せない

 


ソバエのオープニングは

片足バランスで
出演者1人ずつ全員が整列するまで
舞台を進んでいく

 

狭いスタジオで
出演者3人でも

それほど広くないのに

とても長く感じる


不幸にも

私が先頭で

移動距離が一番長い

 

ゲネ中
不安と自信のないなか
真正面で作品を見ていた
カヤ先生と目が合った

 

というか
先生が私を見たので
カヤ先生の顔を
真正面から見ることになった

 

あまりの衝撃で
目が点になった


私から見ると
かや先生はまるで隈取りをした
歌舞伎役者のようだった

 

f:id:lily777flura:20191218010826p:plain

※これはイメージで

カヤ先生ではありません

 

私の目には

目の前のスクリーン一杯に

こんな感じの

カヤ先生がら見えたのだ

 

 

実際は
先生は本番用に

いつもより少しだけ
強めのメイクをしていて
舞台衣装(黒のトップと赤のスカート)

だった


そのあと一言

「目ヂカラだよ!」

 

たった一瞥の

カヤ先生の目ヂカラに

息がとまりそうなほど

くらくらした


 

その言葉で
私には目力という名前の
アピールというか
周りに伝えていく力が
弱いことは分かった

 

だけどどうしたら
それが出来るのかは
かいもく分からず

 

ただ、そこで認識したのは


自分には自分より外向きに
放出するエネジーというか
勢いというか
意識のようなものが
とても少ないことだった


そして
ぼんやり感じたことは

目力と呼ばれたそれば

決して力んで

生まれるものではなく

 

ただシンプルに
在り方なのかも

しれないということだった

 

あの日から私は

とても深い海の底にいて

海面を見上げて

どうやったら

水の外の世界へ

上がっていけるのか

ぼうぜんとしているような

感覚の中にいる

 

空の青

f:id:lily777flura:20191103074342j:plain

最近
空を見上げることが
多くなった

昔は
風景の中に
緑を見つけると
何故か嬉しくなった

大好きな
ナルニア国物語の世界が
その中に
あるような気がして

夢中で
その中に何か見えないか
探した気がする


空には何が
あるのだろう

雲が
ふわふわしたり
もくもくして
浮かんでいる

淡いグレーがかった
青さは

知っているような
知らないような

思い出せそうで
思い出せない
記憶のような気がする

私は何を
思い出したく
ないのだろう

再会

f:id:lily777flura:20191102090516j:plain

11月になってすっかり空気が変わった

秋分の日から誕生日前後があまりにもせわしくて
どう自分と接して良いのか試行錯誤な1か月だった

 

自分と接するということは

他人にどのように対応するか
その反応でしか自覚できないのだと
あらためて思った

 

昨日は名古屋にいる友達が誘ってくれて
久しぶりに会った

出会いは6年前

 

また再会してお互いの変化を
確認して思う
お互い変化はしているが

私も彼女も本質は変わらないのだと

確認し合った

繋がりが続くことを
ご縁という

きっと
良いも悪いもなく

ただ繋がりを
選択しているのだと思う

こうやって
会うことができるのも感謝しかない

 

今、健康で
元気でいると
今日が当たり前に続くように思う

いつでも会えるようで
実は会えなくなる日が明日来るかも
しれないのだ


写真は
彼女がプレゼントしてくれた
白いバラ